正道会館 元気道場
空手道場の思い出 |
 |
2022年10月24日 (大東支部、吹田支部)
元気道場を始めて5年が経ちました。
たくさんの道場生に支えられ、なんとかここまできました。
目標は遥か先です。
現状に満足せず、これからも夢を叶え続けたい。
そして、道場生からたくさんのサプライズをいただきました。
また、一つ頑張る糧になります。
毎日が、幸せです。
|
|
 |
2022年10月2日 (大東支部、吹田支部)
昨日、今日と全日本大会がございました!
結果です!
また新たな日本一が誕生しました!
林 大智 優勝!日本一達成!
吉田 光我 優勝!日本一達成!
島谷 紗世 準優勝!
村上 律人 準優勝!
矢野 珠唯 3位!
特に4年生は1位、2位、3位を独占できました!
結果がでなかった子も本当によく頑張りました
スタンダードチャレンジのみんなも頑張りました!
スタンダードクラス
野見山 光樹 優勝
野見山 大樹 準優勝
出口 義晴 準優勝
當山 豪 準優勝
西田 理人 3位
辻 怜汰郎3位
チャレンジクラス
高橋 暖 3位
金城 彩奈 3位
以上です!
大会に関わってくださって全ての方々、本当にありがとうございました!
|
|
 |
2022年8月21日 (大東支部、吹田支部)
本日3大会ございました!
岸和田ファイナル大阪
初級クラス
福 友信 3位
初中級クラス
矢野 聖來 優勝
竹下 陸翔 準優勝
中級クラス
上田 沙門 優勝
野見山 光樹 準優勝
選抜クラス
西田 理央人 優勝
矢野 睦樹 優勝
リアルチャンピオンシップ南大阪ジュニア
初心クラス
吉田 伊吹 優勝
金城 彩奈 3位
選抜クラス
有馬 公志 優勝
矢野 太晴 優勝
村上 律人 優勝
村上 一護 3位
上田 紗佑 ベスト8
全北海道大会
工藤 樹 優勝
みんなよく頑張りました
主催していただきました高雄先生、宮崎道場の宮崎先生、北海道大会を開催してくれました宮崎先生。ありがとうございました!
|
|
 |
2022年8月11日 (大東支部、吹田支部)
今日から毎年恒例の日帰り合宿!
吹田、大東で2日間行います。
1日ずっと練習はできないので、勉強や、レクリエーションの時間、映画の時間を作っています。
ドラゴンボールの亀仙人が言っていたセリフで好きなものがありまして、
よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休む。というものがあります。
本当にその通りで、遊んでばかりもだめ。勉強ばっかりしててもだめ。食べてばっかりでもだめ。
メリハリをつけて行ってもらえるようやっています!
何事にも一生懸命になれる人になってほしいですね。
|
|
 |
2022年8月7日 (大東支部、吹田支部)
今年も吹田VS大東を行いました!
僅差で吹田が勝利!
たまにはこういう団体戦も楽しいですね。
そしてお楽しみの景品!
勝利した吹田支部の少年部の景品は
リヒトがタブレットを!
吹田支部の一般部はショウさんがダイソンが当たりました!
子供たちにスイッチをあげたかったらしく、スイッチと書いてありましたが黒い線で消され、ダイソンと書かれていました。母には勝てず。無念。
そして両チームで勝者から抽選で選ばれたのはソウダイ!
なぜか3DSのスマブラと書かれていました笑
それだけじゃなぁ。と思い炭治郎のフィギュアをつけました笑
当選された方はおめでとうございます!
|
|
 |
2022年7月31日 (大東支部、吹田支部)
白蓮の全日本大会がございました!
今回は
有馬 公志 優勝
三冠達成です
本間 義士 3位
本間 唯人 ベスト8
長谷川 春翔 ベスト8
以上です!
みんな次に繋がるいい試合をしてくれたと思います!
また頑張りましょう!
本日素晴らしい大会を主催いただきました白蓮会館様、ありがとうございました!
|
|
 |
2022年7月18日 (大東支部、吹田支部)
タフネスカップ、チャンピオンシップがございました!
結果です!
チャンピオンシップ
チャンピオンクラス
有馬 公志 優勝
谷岡 志哉 準優勝
タフネスカップ
初級クラス
松尾 涼介 3位
河野 頼人 3位
中級クラス
當山 豪 優勝
野見山 光樹 優勝
辻 怜汰郎 優勝
上級クラス
林 大智 優勝
長谷川 陽莉 優勝
吉田 光我 優勝
長谷川 春翔 優勝
林 希衣 優勝
村上 一護 優勝
矢野 魁斗 準優勝
上田 紗佑 準優勝
以上です!
みんなよく頑張ってくれました。
素晴らしい大会を主催していただきました青谷先生。塔本先生。
ありがとうございました。
|
|
 |
2022年6月19日 (大東支部、吹田支部)
兵庫県にてマリンカップがございました!
結果は
チャレンジクラス
工藤 奨 準優勝
チャンピオンクラス
長谷川 春翔 優勝
竹山 凜 優勝
です!
今回は出場者が少なかったですが、皆様頑張ってくれました!
主催いただきました近藤先生、関係者の方々、ありがとうございました!
|
|
 |
2022年6月5日 (大東支部、吹田支部)
GSJ空手グランプリがありました!
入賞者です!
チャレンジクラス
矢野 歩卯 優勝
金城 彩奈 準優勝
スタンダードクラス
金城 凛平 優勝
野見山 大樹 準優勝
野見山 光樹 3位
チャンピオンクラス
福吉 優人 優勝
村上 恭介 優勝
立川 結乃 優勝
村上 律人 優勝
谷岡 志哉 優勝
長谷川 春翔 優勝
工藤 耀 準優勝
本間 大翔 準優勝
上田 紗佑 3位
|
|
 |
2022年5月4日 (大東支部、吹田支部)
押忍!
本日リアルチャンピオンシップ南大阪ジュニアがございました!
結果です!
初心クラス
陸谷 英斗 優勝
西田 桃理 優勝
立川 晴大 準優勝
初中級クラス
立川 結乃 優勝
上田 沙門 準優勝
矢野 睦樹 準優勝
野見山 大樹 準優勝
上田 紗佑 3位
選抜クラス
村上 恭介 優勝
有馬 公志 優勝
島谷 紗世 優勝
谷岡 志哉 優勝
金城 琉依 準優勝
長谷川 春翔 準優勝
出口 義晴 3位
村上 律人 3位
以上の結果となりました!
みんなよく頑張りました!
|
|
 |
2022年4月9日 (大東支部、吹田支部)
正道会館全関西大会がございました!
上級クラス
吉田 光我 優勝
福吉 優人 準優勝
有馬 公志 準優勝
谷岡 志哉 準優勝
本間 唯人 準優勝
村上 恭介 3位
村上 律人 3位
金城 琉衣 3位
矢野 珠唯 3位
本間 義士 3位
中級クラス
矢野 睦樹 優勝
上田 沙門 準優勝
上田 紗佑 準優勝
野見山 大樹 3位
初級クラス
竹下 陸翔 優勝
福 卓恒 優勝
川涯 結人 3位
河井 友貴 ベスト8
立川 晴大 ベスト8
野見山 光樹 ベスト8
あと一歩が多くて悔しい結果になりました。
|
|
 |
2022年3月27日 (大東支部、吹田支部)
正道会館 セントラルジャパンカップがありました!
今回17名入賞!みんなよくがんばりました!
矢野 太晴 優勝
有馬 公志 優勝
本間 義士 準優勝
金城 琉依 優勝
谷岡 志哉 準優勝
吉田 光我 3位
本間 唯人 優勝
林 希衣 優勝
スタンダードクラス
福 卓恒 優勝
野見山 大樹 準優勝
上田 紗佑 優勝
矢野 睦樹 優勝
立川 結野 優勝
チャレンジクラス
野見山 光樹 優勝
西田 桃理 3位
西田 理人 優勝
立川 晴大 準優勝
|
|
 |
2022年2月27日 (大東支部、吹田支部)
誠会様主催の無限スピリットがありました!
結果は
初級クラス
矢野 聖來 優勝
上級クラス
有馬 公志 優勝
谷岡 志哉 優勝
出口 義晴 準優勝
長谷川 陽莉 準優勝
本間 唯人 3位
長谷川 春翔 3位
|
|
 |
2022年2月20日 (大東支部、吹田支部)
八尾市空手交流大会がございました。
紗有実さんが優勝しました!
大人も負けてられないですね!
|
|
 |
2022年2月13日 (大東支部、吹田支部)
穂の国杯がございました!
結果は
チャレンジクラス
福 卓恒 優勝
野見山 大樹 優勝
野見山 光樹 優勝
チャンピオンクラス
矢野 珠唯 優勝
長谷川 春翔 優勝
有馬 公志 準優勝
長谷川 陽莉 準優勝
工藤 耀 準優勝
|
|
 |
2022年1月30日 (大東支部、吹田支部)
リアルチャンピオンシップの決勝大会がございました。
優勝 有馬 公志
準優勝 島谷 紗世
3位 村上 恭介
|
|
 |
2021年12月27日 (大東支部、吹田支部、カリスタ緑地公園)
主催大会である元気CUPを行いました。
初心
年少 年長 優勝 西田 理央人
1年男子 優勝 吉田 伊吹
2年男子 優勝 西田 桃理
2年男子 準優勝 田井 晴士
2年男子 3位 宮島 大和
3年男子 優勝 山下 偉新
3年男子 準優勝 野見山 大樹
4年女子 優勝 青木 可恋
初中級
2年男子 優勝 上田 沙門
6年男子 優勝 松崎 悠翔
上級
1.2年女子 優勝 長谷川 陽莉
48kg以下女子 優勝 林 希衣
28kg以下男子 優勝 村上 律人
38kg以下男子 優勝 本間 大翔
50kg以下男子 優勝 岩下 晃太朗
|
|
 |
2021年12月26日 (大東支部、吹田支部、カリスタ緑地公園)
クリスマス会を行いました!
今年の景品は、テレビ、ヨギボー、ルンバなど!
みんな楽しんでくれてよかったです!
来年はさらにパワーアップできるよう、がんばります!
|
|
 |
2021年12月19日 (大東支部、吹田支部)
大会結果です!
全極真全日本大会
有馬公志 3位
白蓮会館全関西大会
年長
福吉 優人 優勝
矢野 大晴 準優勝
1年生
村上 恭介 優勝
2年生
長谷川 陽莉 準優勝
3年生
村上 律人 優勝
谷岡 志哉 準優勝
金城 琉依 3位
4年生
林 希衣 準優勝
|
|
 |
2021年11月23日 (大東支部、吹田支部)
リアルチャンピオンシップ関西ファイナルがございました。
結果です!
幼年年長
矢野 太晴 優勝
3年男子軽量級
矢野 珠唯 優勝
4年女子軽量級
林 希衣 優勝
4年男子重量級
本間 唯人 優勝
3年男子軽量級
吉田 光我 準優勝
4年男子軽量級
長谷川 春人 3位
みんなよくがんばりました。
|
|
 |
2021年11月3日 (大東支部、吹田支部)
兵庫県大会がありました。
結果です。
チャレンジクラス
1年女子優勝
立川 結野
2年男子3位
福 卓恒
2年女子優勝
長谷川 陽莉
3年男子重量級 優勝
矢野 魁斗
3年男子重量級 準優勝
野見山 大樹
5年男子 3位
辻 怜汰郎
6年男子 優勝
矢野 吏玖
中学男子軽量級 優勝
田中 輝來斗
チャンピオンクラス
小学1年男子 優勝
村上 恭介
小学2年男子 優勝
有馬 公志
小学2年男子 3位
林 大智
小学3年男子 優勝
谷岡 志哉
小学3年男子 準優勝
金城 琉依
小学4年男子 軽量級 準優勝
工藤 耀
小学4年男子 重量級 準優勝
本間 唯人
小学5年男子 優勝
岩下 晃太朗
小学5年男子 準優勝
村上 一護
小学6年男子 準優勝
本間 大翔
小学6年女子 軽量級 優勝
島谷 紗世
目標の全学年優勝はできませんでしたが最多優勝でした。
また頑張りましょう!
|
|
 |
2021年9月18日 (大東支部、吹田支部)
9月18日リアルチャンピオンシップ南大阪ジュニアがありました!
またたくさんの入賞者が出ました。
初心クラス
矢野 珠唯(大東支部) 優勝
吉田 光我(大東支部) 優勝
矢野 歩卯(吹田支部) 準優勝
福 卓恒(吹田支部) 3位
矢野 吏玖(吹田支部) 健闘賞
野見山 大樹(大東支部) 健闘賞
初中級クラス
村上 恭介(大東支部) 優勝
選抜クラス
有馬 公志(大東支部) 優勝
金城 琉依(吹田支部) 準優勝
村上 律人(大東支部) 準優勝
村上 一護(大東支部) 準優勝
島谷 紗世(吹田支部) 準優勝
工藤 耀(吹田支部) 3位
|
|
 |
2021年8月29日 (大東支部、吹田支部)
8月29日、夢である全日本チャンピオンが3人も誕生しました!! 1年男子 村上 恭介(大東支部)
2年男子 有馬 公志(大東支部)
4年男子重量級 本間 唯人(吹田支部)
本当によく頑張りました。
先生は、この日より道場をやっててよかったと思う日はありません。
先生も優勝できました。
いつか全階級制覇目指して!がんばりましょう!
|
|
 |
2021年3月14日 (大東支部、吹田支部、カリスタ)
3月14日、正道会館全関西大会がありました!
結果です。今回も快挙!最多優勝道場でした!
上級年中の部
優勝 福吉 優人
準優勝 當山 豪
上級年長の部
3位
村上 恭介
上級1年男子
優勝
有馬 公志
準優勝
林 大智
上級2年男子
準優勝
村上 律人
上級4年男子軽量級
優勝
村上 一護
上級4年男子重量級
優勝
岩下 晃太朗
上級5年女子軽量級
優勝
島谷 紗世
初中級1年男子
優勝
福吉 勇人
3位
金城 凛平
本間 義土
初中級2年男子
優勝
谷岡 志哉
準優勝
金城 琉依
3位
矢野 珠唯
初中級3年女子
優勝
林 希衣
初中級3年男子
優勝
長谷川 春翔
準優勝
本間 唯人
初中級4年女子
優勝
三品 珠李
初中級一般女子軽量級
優勝
出口 琴葉
|
|
 |
2020年11月30日 (大東支部、吹田支部、カリスタ)
11月29日、道場主催大会の第2回元気CUPを行いました。
またまた!たくさんの入賞者がでました!
幼年年中の部
福吉 優人 優勝🏅
當山 豪 準優勝🥈
幼年年長の部
當山 慎悟 優勝🏅
小学1.2年女子
長谷川 陽莉 優勝🏅
小学1年男子
福吉 勇人 優勝🏅
金城 凛平 準優勝🥈
小学2年男子
當山 耀司 優勝🏅
谷岡 志哉 3位
山下 偉新 3位
小学3.4年女子
林 希衣 準優勝🥈
小学4年男子
村上 一護 優勝🏅
小学5.6年女子
島谷 紗世 優勝🏅
小学5年男子
本間 大翔 優勝🏅
出口 義晴 準優勝🥈
小学6年男子
鈴木 翔仁 優勝🏅
チャンピオンクラス
1年男子
有馬 公志 優勝
みんな本当によく頑張りました!
入賞者一覧も更新しております!
|
|
 |
2020年11月3日 (大東支部、吹田支部)
11月3日、リアルチャンピオンシップ大阪東部・南大阪統合空手道選手権大会がありました。
623人出場の大会で多くの入賞者がでました。
強豪ぞろいの中、初めて1年ほどの子ばかりでこの結果は快挙です。
村上 恭介
優勝🏅
谷岡 志哉
準優勝🥈
村上 律人
優勝🏅
本間 義士
準優勝🥈
工藤 耀
優勝🏅
當山 耀司
準優勝🥈
岩下 晃太朗
優勝🏅
林 大智
優勝🏅
本間 唯人
準優勝🥈
長谷川陽莉
優勝🏅
林 希衣
準優勝🥈
出口 義晴
3位🥉
本間 大翔
3位🥉
|
|
 |
2020年8月15、16日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部)
8月15,16日に日帰り合宿を行いました!
全員に楽しい!といってもらえた楽しいイベントになりました!
勉強に遊びに練習。あっという間の九時間。
遊ぶときは遊ぶ、やるときはやる!それを徹底できた1日になったと思います!また次回も開催致します!
|
|
 |
2020年7月23、24日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部)
7月24日少年部審査会!
今回は久々の審査会です!
飛び級が多い審査会でした!
その中で、飛び飛び級
村上 一護!
本間 大翔!
本当によく頑張りました。
普段の稽古から二人ともすごく頑張っています。
稽古の成果が出てくれてよかったです。
そして、森重 遥也 昇段!7年半かけての黒帯。
本当に、よく頑張りました。
7月23日特別稽古を行いました!
スイカ割りにガリガリ君の早食い!とても楽しくすごせました!
|
|
 |
2020年1月12日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
初稽古!
恒例の、目標を書いた板割りを行いました!
みんなしっかり割れました!
あとはしっかり目標を達成できるよう頑張りましょう!
|
|
 |
2019年12月22日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
クリスマス会!
クリスマス会を開きましたー!
今回70名の方々に参加していただきました!
景品はiPad、iPod、ニンテンドースイッチ、ニンテンドーポイント、ラインポイント!
みんな喜んでくれてよかったです!
|
|
 |
2019年12月15日 (吹田支部)
岸和田にてだんじりバトルがございました!
優勝
塚田 蒼
蒼は悔しい思いを何度もしてついに優勝!
気持ちの入ったいい試合をしてくれました!
次はチャンピオンクラス!
次もしっかり頑張りましょう!
|
 |
2019年11月23日 (大東支部、カリスタ緑地公園)
タフネスカップ
今回はかなり入賞者が多かったです!
小島渉夢(大東支部)
チャンピオンクラス優勝!
村上 一護(大東支部)
チャレンジクラス優勝!
村上 律人(大東支部)
チャレンジクラス優勝!
田村 飛鳥(カリスタ緑地公園)
チャレンジクラス優勝!
谷岡 志哉(大東支部)
チャレンジクラス準優勝!
みんな本当によく頑張ってくれました!
空手は頑張った分、強くなります。
泣いても泣いても、頑張った甲斐があったね!
本当におめでとう!
|
|
 |
2019年11月3日 (大東支部、吹田支部)
正道会館兵庫県大会!
森山 天斗
チャンピオンクラス優勝!
竹山 凜
チャレンジクラス優勝!
二人とも、本当によく頑張りました!
|
|
 |
2019年10月22日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
ハロウィンイベント!
みんな素敵な衣装をきてきてくれました!
先生もすごく楽しかったです♪
|
|
 |
2019年10月14日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
元気道場強化練習会!
みんな本当によく頑張りました!審査に試合、頑張りましょう!
|
|
 |
2019年9月15日 (大東支部)
9月15日、正道会館全日本大会!
森重 遥也、3位!
元気先生、優勝しました!
|
|
 |
2019年8月18日 (千里スイミング)
極真 三浦道場交流大会がありました!
今回は工藤 耀のみの入賞となりました。
初めて間もないのに,よく頑張りました!
|
|
 |
2019年7月15日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
主催大会、元気CUPを開催致しました。
18カテゴリのうち9人優勝!本当にみんな、よく頑張りました!
|
|
 |
2019年6月23日 (大東支部)
6月23日KARATE ALL JAPAN2019”THE FINAL OSAKA"がありました!
森重 遥也、チャレンジクラス3位でした!
今回入賞1名でした!それぞれ課題が見えたと思います。
次は全員優勝目指して!がんばりましょう!
|
|
 |
2019年6月15日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
※新しいTシャツが発売しました!
デザインを1から頑張った力作です!
初回発注数のみ2500円で販売させていただきますので、是非ご購入ください!
|
|
 |
2019年4月30日、31日 (大東支部、カリスタ緑地公園、吹田支部、千里スイミング)
※強化稽古を行いました!
30日はカメラマンさんがきてくれて写真を撮ってくださいました!
定期的に開催するので、道場全体のレベル上げのため、参加お願いいたします!
|
|
 |
2019年4月21日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング)
タフネスチャレンジ!
今回7名出場の、4名入賞致しました。
しかし、優勝は一人だったので、あと少し、が多かったのが悔やまれます・・・。
小島 渉夢(大東支部)優勝!本当に強くなってくれました。熱中症になっていましたが、カッコ良く終われないのがこの子の持ち味です笑
猪原 莉空(大東支部)準優勝!初出場で、本当によく頑張りました。
出口義晴(千里スイミング)準優勝!この子も初出場!強いのになかなか試合には出てくれなかったので、今回をきっかけに試合にもどんどんでてくれたら!と思います!
竹山 凛(大東支部)準優勝!初めて勝てて、本当にうれしそうにしておりました!しかし!出来はまだまだ!またがんばりしょう!
|
|
 |
2019年4月10日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング)
ポスターを作りました!
カッコ可愛いデザインで気に入っております!
|
|
 |
2019年4月6日 (大東支部、吹田支部、カリスタ緑地公園、千里スイミング)
総本部直轄少年部審査会!
今回飛び級はなしでしたが、全員合格!よく頑張りました!
|
|
 |
2019年3月21日 (大東支部、吹田支部、カリスタ緑地公園、千里スイミング)
大河道場との合同稽古を行いました!
普段知らない人との練習はすごく実りあるものになったと思います!
次回もぜひ参加してください!
|
|
 |
2019年2月14日 (大東支部、吹田支部)
今年もたくさんチョコレートをいただきました。
今年一番びっくりしたチョコ・・・。
本物の虫がのっかってるチョコ・・・。
エビフライのしっぽの味がしました。
|
|
 |
2019年2月24日 (千里スイミング、大東支部、吹田支部)
藤川 奈々(千里スイミング)極真三浦道場交流大会3位!よく頑張りました!
塚田 蒼(吹田支部)、岩下 晃太郎(吹田支部)、橋本 淳平(大東支部)も参戦しましたが入賞ならず!今回は残念でしたが、いい経験になったと思います!次こそは勝ちましょう!
|
|
 |
2019年月7日〜12日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング、カリスタ緑地公園)
道場で板割大会をしました!
今年は全員が割れました!目標をしっかり達成できるように頑張りましょう!
|
|
 |
2018年12月24日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング、カリスタ緑地公園)
道場でクリスマス会をしました!
小さい男の子の賞品(セグウェイ)ゲット 岩下 晃太郎(吹田支部)セグウェイ
小さい女の子の賞品(160cmの熊のぬいぐるみ!)ゲット 浦本 結莉(大東支部)
おっきい男の子の賞品(ウォークマン!)ゲット 都能 郁飛(カリスタ緑地公園)
おっきい女の子の賞品(ビーツのヘッドホン!)ゲット 和田 静香(吹田支部)
じゃんけん大会の賞品(グーグルホーム、ドラゴンボールの球!)ゲット
森重 遥也(大東支部)、堤 梨玖(大東支部)
先生自身、すごくたのしくできました!来年もお楽しみに!
|
|
 |
2018年12月8日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング、カリスタ緑地公園)
総本部直轄、少年部合同審査会!
都能 郁飛(カリスタ緑地公園)、飛び級!
渡邊 咲月(千里スイミング)、飛び級です!よく頑張りました!
|
|
 |
2018年12月2日 (吹田支部)
セントラルジャパンカップ、森山 天斗2位でした!ラスト2秒で逆転負け・・・。
|
|
 |
2018年9月2日 (大東支部、吹田支部)
KARATE ALL JAPAN 小島渉夢(大東支部)優勝しました!!うちの道場生初の全日本チャンピオン誕生です!
和田 静香(吹田支部)、残念ながら決勝で負けました。次こそは優勝しましょう!
|
|
 |
2018年7月7日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング、カリスタ緑地公園)
吹田支部、和田 静香、またまた飛び級しました!
大東支部、竹山 凛も飛び級!よく頑張りました!
|
|
 |
2018年6月3日 (先生)
元気先生、ABW勝利!
|
|
 |
2018年5月20日 (吹田支部)
森山 天斗(吹田支部)、岸和田交流大会3位!
|
|
 |
2018年5月20日 (吹田支部)
森山 天斗(吹田支部) GSJ JAPAN CUP2018 3位!
|
|
.JPG) |
2018年4月1日 (先生)
正道会館 全日本大会 元気先生優勝!
|
|
 |
2018年2月24日 (大東支部、吹田支部、千里スイミング、カリスタ緑地公園)
総本部直轄、少年部合同審査会!
藤川 奈々(千里スイミング)、飛び級!!
和田 静香(吹田支部)、初の飛び飛び級しました!!
|
|
 |
2018年2月11日 (吹田支部)
森山 天斗(吹田支部)、穂の国チャレンジ優勝!
|
|